昨夜はKaiに加えて私がのどの痛みと頭痛に苦しむことになってしまいました。
おっぱいをあげるだけあげてDaddyにパス。
なかなか寝付かなかったようで、朝起きたらいつものバシネット(新生児用の小さなベッド)ではなくバウンサーですやすやと寝ていました。
このバウンサー、電池で動きます。自動で前後に揺れ、小さな音で穏やかな音楽も流れます。
Kaiも落ち着くようで、今も目の前でよく寝ています。
よくうんちとおしっこをしてくれて、私達のおむつ替えテクニックがどんどん向上していきます。
ただ男の子のママ達から聞かされていましたが、おむつ替え中はかなり注意が必要!
油断しているとゴールデンシャワーが飛んできます。
今のところおしりを拭いている間おしりふきをのせておくことで逃れていますが、大きくなるにつれて更に注意が必要かも・・・。
今日は少し写真をアップ。
寝るときの手の定位置はここ
カメラがまぶしいよー
これがそのバウンサー
ビーニー(毛糸の帽子)親子
ここにいたんだねぇ
0 件のコメント:
コメントを投稿